一子相伝の手しぼり法で、気長に、ていねいに。
国産菜種100%の「生命力あふれる油」を食卓へ。
「ほうろく菜種油」3つの魅力
昭和24年、大嶽製油として創業した「ほうろく屋」は、初代喜八郎より受け継いだ技術と道具を忠実に守り、香り深き黄金色の菜種油を絞っています。化学薬品を一切使わず、自然に寄り添い作り上げる純度100%のほうろく油には、無限大の可能性があります。愛・夢がある。そして生きています。是非お試しください。
伝統の技法が息づく
愛知県西尾市で昭和20年代からつづいてきた、夫婦二人の小さな製油所。当時80代の先代から油絞りの技法と機械を受け継いだのが「ほうろく屋」です。天日干し、薪での焙煎、自然ろ過といった昔ながらの手間を惜しまずひたすらていねいに、正直に、菜種油を搾り続けています。なぜなら、手を抜けばすべて油の色や味わいに表れてしまうから。「ほうろく菜種油」は無表情な工業製品ではなく、菜種農家の方々と職人の仕事を極めた「手づくり品」なのです。
国産菜種100%のこだわり
「ほうろく菜種油」の製法は、無理なく自然の力を生かした「圧縮一番搾り」。生産量はわずかですが、その分品質には自信があります。黄金色に輝く澄んだ色と、ナッツのような爽やかな香りが特長で、苦みやクセがなく、口当たりが軽やかです。体内でつくり出せないリノール酸とαリノレン酸、美肌作用のあるオレイン酸のバランスがよいとされ、ビタミンEも豊富なのもポイント。江戸時代から普及した菜種油は、まさに日本人にとって身近な油といえます。
酸化に強いから捨てない
数回揚げ物をしたら、黒く酸化した油は捨てる…。そんな今どきの常識を超えるのが「ほうろく菜種油」です。搾った油に薪で火を通す「火入れ」により余分な水分を飛ばし、香ばしさとコシの強さを引き出します。この仕上げにより、味の濃いから揚げの後でも黄金色を保ち、揚げ物や炒め物などに繰り返し使用できます。混ざりけなしの純度100%なので、胸やけしにくいのもメリット。味に正直な子どもたちが、天ぷらをパクパク食べてくれるんです!
生産者と消費者が一緒になって互いを応援しあえる通販サイト「ほうろく生活」
ほうろく屋がお贈りする、安心・安全・美味しいショッピングサイト「ほうろく生活」。キーワードは「生命力」!生産者と消費者が一緒になって互いを応援しあえる場、コミュニティをつくります。会員はコミュニティの一員です。みんなでワイワイガヤガヤ楽しく、美味しい食べ物を通じて安心安全な生活をめざします。「ほうろく生活」でお買い物をしてポイントを貯めれば、ほうろく菜種油をプレゼント!普段使いの応援をします。また、会員さまからの「こんなの食べてみたい!」「あんなのあったらいいな~」のリクエストにもできる限りお応えします。さらに、「ほうろく生活」でしか手に入らないオリジナル商品をどんどん企画します。是非ご登録ください。
-
命の土
海の豊富なミネラルを含んだ土壌と、 自然の竹に宿る微生物が出会って、 生命力溢れる土が出来上がりました。
-
ギフトセット
「伝承460g」と「荒搾り460g」をオリジナルの箱にセットにした贈答用商品です。
-
伝承油 460g
伝統のほうろく釜でつくられる薪火焙煎・圧搾一番搾りの食用菜種油です。
-
荒搾り 460g
伝統の薪火焙煎圧搾搾りそのままで、静置製法で不純物を沈殿させ、加熱による水分調整や精製工程をしない、搾ったままの油。
-
生搾り 138g
低温焙煎の圧搾絞りに、静置・沈澱・上澄み取り分け精法で作り上げました。
-
ほうろく米だま
静岡県磐田市で、お米の育つ力を最大限に引き出し栽培したお米を、小さな製粉所でオリジナルの米粉に。 ほうろく菜種油で、贅沢に揚げた米粉の揚げ玉です。
-
ほうろく油かす 3kg
非遺伝子組換え、愛知県産菜種だけを使ったほうろく菜種油から産まれた油かすです。